これさえ押さえておけば間違いなし!メンズクラッチバッグの決定版をご紹介
街でよく見かけるようになったクラッチバッグ。
使う機会が増えたけど、実際選び方や使い方が難しいのもあります。
クラッチバッグもブランドを押さえておけば使うだけで便利なアイテムになります。
そこで、人気のブランドだけを厳選チョイス!
これであなたもクラッチバッグを使いこなせるようになれます。
まずは、クラッチバッグを選ぶ時は、このブランドを押さえておきましょう。
ステファノマーノ(STEFANOMANO)

ステファノマーノのクラッチバッグ
見た目も上品で使いやすさが光るブランド。
価格と品質のバランスの良さは、これからクラッチバッグを購入を検討している方には是非ともおすすめしたいブランドです。
レザーバッグの良さを残しつつ、実際に使うと中身のポケットの使いやすさもおすすめです。
素材の質の良さもありますが、丈夫なレザーを使用しているので長持ちするのも特徴です。
はじめてクラッチバッグを持つ人、ブランドロゴがはいっていないさりげなさを求めている人には、このブランドをおすすめします。
マニウノ(MANIUNO)

マニウノのクラッチバッグ
有名百貨店のセレクトや人気雑誌「LEON(レオン)」でもおなじみの人気ブランド。
シンプルで洗練されたスマートな大人を演出できるバッグを世に送り出しているブランドでもあります。
また、カラーバリエーションも豊富でレザーグッズの本場イタリアですべてハンドメイドしていることでも有名です。
シンプルで飽きがこないクラッチバッグを探している人におすすめのブランドです。

フェリージ(felisi)

felisi
フェリージは、レザーグッズの名門ブランドを世界中に排出しているイラリアのブランド。
わかる人にはわかるブランドとして、ファッション関係者にも人気のブランドです。
そして、ビジネスでも利用できるクラッチバッグを数多く手がけているのも特徴です。
スーツスタイルでクラッチバッグを利用したい場合に、強くおすすめしたいブランドです。
ボッテガ・ヴェネタ(Bottega Veneta)

ボッテガ・ヴェネタ(Bottega Veneta)
イタリアの高級ブランド、ボッテガ・ヴェネタ。
言わずと知れた、高級ブランドですが、価格以上の満足度があります。
イタリアンブランドならではの職人の細かな部分までしっかりとした作りに加え、使い心地の良さを追求したデザインになっています。
目立ちすぎず、地味すぎず、無駄な主張がないのが長く愛用できる理由でもあります。
流行に左右されない、不変的なブランドなので、いくつかクラッチバッグを購入した事のある人におすすめしたいブランドです。
クラッチバッグの選び方・使い方

便利なクラッチバッグ
クラッチバッグの選び方
クラッチバッグは、コーディネートに影響しやすいバッグでもあります。
そのため、選び方には注意が必要になります。
そんなクラッチバッグの選び方を、わかりやすくご紹介しています。
クラッチバッグの使い方
「他のバッグと違って、使い方がイマイチ?!」という声が多いクラッチバッグ。
手に持つバッグなので、持ち方がわからない方が多いのも事実です。
スマートでかっこいい大人のクラッチバッグの使い方を詳しくご紹介します!