今やメンズ・レディース問わず人気のメッセンジャーバッグ。
このページでは、ランキング常連の定番人気ブランドや、流行りのブランド、そして有名ブランドだけでなく新進気鋭のおすすめブランドを厳選して12ブランドご紹介します。
共感できる理念や、挑戦してみたいスタイル、各ブランドの得意なジャンルを考慮して、最適なメッセンジャーバッグを選んでみてください。
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
NY生まれの人気ブランド、マンハッタンポーテージ。
こちらはメッセンジャーバッグの元祖といっても過言ではありません。
”アウトドア用バッグを都会でも使用できるデザインに”というねらいで誕生したメッセンジャーバッグ。
元々はNYのメッセンジャーとイースト・ビレッジのDJに向けてデザインされたバッグが、その後一般の人々にも受け入れられるようになりました。他のバッグよりストリート感が強めなのはそのためかもしれません。
ManhattanPortage発デザインが、今ではメッセンジャーバッグ業界における定番デザインとなっています。
Chrome(クローム)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
こちらもアメリカ発のクローム。
頑丈かつ自転車に乗っていない時でも使えるバッグを作る為に、CHROMEのメッセンジャーバッグが製作されました。
ストラップベルト部分に既視感を覚えるのは、車のシートベルトバックルを応用しているため。ファブリック部分にもミニタリースペックの素材を使用することにより耐久性も抜群です。
頑丈でシンプルなクロームのバッグは世界中のプロのメッセンジャーに愛用されています。
BRIEFING(ブリーフィング)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
日本でデザインされ、アメリカの軍事工場でつくられるブリーフィングのバッグの数々は、繊細なデザインと強靭な耐久性を兼ね備えています。
防弾チョッキや武器ケースにも使われるナイロンや、敵に見つかり難い金具などミニタリー好きにはたまらないディテールが揃いますが、この手のブランドの弱点である”デザイン性の後回し感”が無く、むしろとてもおしゃれ。
ミニタリー好きでなくとも取り入れたくなるメッセンジャーバッグです。
TIMBUK2(ティンバック2)

出典:https://timbuk2.jp/
ティンバック2はサンフランシスコのバイクメッセンジャーから広まったバッグブランド。
横に3色の配色が並んだスリーパネルデザインが代表的ですが、これらの素材や色を自分の好きなようにカスタマイズできるカスタムオーダー機能が人気です。
既製品もカラフルなものが多いので、自分だけのメッセンジャーバッグが欲しい!という方にもおすすめ。
バイク乗りから始まったブランドとあって耐久性も抜群です。
吉田カバン(ポーター)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
定番の吉田カバンのメッセンジャーバッグはシンプルさと機能性はもちろんのこと、大手ブランドならではのラインナップの豊富さも魅力です。
本格的な物からカジュアルで普段使いに最適なものまで、好みや用途に合わせて選択肢がたくさんあります。
日本人の生活に特化した機能性は間違いありませんから、お好きなデザインで選んでみてください。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
ノースフェイスのメッセンジャーバッグは四角い形状のものが多く、書類を入れることが多いビジネスマンや学生さんに最適です。
ショルダーバッグではストラップの長さが気になったり肩が凝ったりする方も、四角いメッセンジャーバッグであれば身体にフィットした状態で物を携帯することができますね。
アウトドアブランドのため耐水性にも優れており、タブレットなどを入れる場合も安心です。
GREGORY(グレゴリー)

出典:https://www.gregory.jp/
ディパック(一日分の荷物が入るバックパック)で有名なグレゴリーですが、同素材のメッセンジャーバッグも今や定番アイテムとなっています。
カラーバリエーションが豊富なことも特徴ですが、花柄やヘリンボーンなど、珍しい柄が多いのも魅力です。
価格も比較的お手頃で、性別を問わず使用出来る親しみやすいアイテムです。
beruf(ベルーフ)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
設計や生産をすべて国内で行っている生粋の「メイド・イン・ジャパン」ブランド、ベルーフ。
メッセンジャーのことを考えて作られたデザインが多い中、同ブランドはそこから更に趣味・ビジネス・フィットネスにも対応できるモデルが充実しています。
ビジネス用モデルはメッセンジャーバッグ併用とは思えない自然さで、通勤に自転車を利用している方にはピッタリのブランドです。
Uni&co(ユニアンドコー)

出典:https://unibag.jp/
Uni&co.(ユニアンドコー)は、東京は浅草発のメッセンジャーバッグブランド。
靴職人のもとに生まれ、職業メッセンジャーを長年経験したたデザイナーが生み出したオールレザーのメッセンジャーバッグです。
そのインスピレーションは、なんと侍たちが背負う風呂敷!
特徴的な横長のフォルムと上質な一枚皮は、背負う度に持ち主に合わせてやわらかなカーブを描き、フィットしていきます。
とにかくこのバッグ、デザインがイイ!北欧ブランドのようなクリーンなイメージで、シンプルで上質なスタイルを好む方にぜひおすすめしたい江戸っ子メッセンジャーバッグです。
MICHAEL LINNELL(マイケルリンネル)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
アメリカブランドが多いメッセンジャーバッグの中、こちらのマイケルリンネルは貴重なイギリス発ブランド。
ヨーロッパブランドらしいシンプルなデザインは、モードな服装にもマッチします。
特徴的なリフクレクター(反射板)は、デザイン性と機能性の両面で大きな役割を果たしています。
比較的大き目のデザインですが、ショルダーパッドが付いているので肩への負担も軽減され、快適に背負うことが可能です。
IL BISONTE(イルビゾンテ)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
イタリアのレザー製品で有名なイルビゾンテのメッセンジャーバッグ。
上品なレザーと左右非対称に付けられたショルダーストラップがポイントです。
財布、携帯、鍵など必要最低限の物だけすっきり入る荷物少なめなオシャレメンズにぴったりのメッセンジャーバッグです。
小さいレザーのメッセンジャーバッグをコーディネートのワンポイントにするとオシャレ度がグンと上がりますよ!
patagonia(パタゴニア)
アウトドアブランドの定番、パタゴニアのメッセンジャーバッグは、同ブランドの定番アウターを彷彿とさせるデザイン。
バックパックの技術を応用したフィット感のあるデザインは、アウトドアブランドならではの使いやすさを実現します。
パタゴニアならではの少しくすんだ色のカラー展開もファンの心をくすぐるポイント。
海に山に大活躍間違いなしのメッセンジャーバッグです。
- ショルダーバッグ 人気ランキング
- メッセンジャーバッグ 人気ランキング