企業では働きざかりの中堅、経験も収入も増えてくる30代のメンズ。
今回はそんな30代の男性に人気のバッグブランドを10選ご紹介します。
「何を基準に選んだら良いのか」
「失敗しないためには」
「このブランドはこんな理念を持っている」
等、様々な角度から見たバッグをご案内したいと思います。
30代のメンズはバッグブランドの選び方が重要!
10代・20代と30代との違いはどんな点でしょうか?
経済状況で考えると、収入に余裕も出てきて自由になるお金も多く、一番多くバッグに投資できるのが30代ではないでしょうか。
また、オシャレさやモテだけでなく中身も重要になってくるのがこの年代の特徴。
機能性や企業の姿勢も商品を選ぶ重要ポイントです。
逆に、オシャレなだけのハズしアイテムに高額投資してチャレンジできるのも独身30代の特権。
是非用途に合わせて色々な選び方を楽しんでみてください。
30代のちょっと大人のメンズにぴったりのバッグブランド10選
Orobianco(オロビアンコ)

出典:https://image.rakuten.co.jp/
大人バッグの定番ブランド、オロビアンコ。
イタリアンテイストがお好みの方におすすめのブランドです。
ラインナップもブリーフケースからボディバッグまでさまざまで、気に入ったらシリーズ買い出来る点もポイント。
ベースのナイロンの軽さ、角にあしらわれたレザーの耐久性の良い所取りで機能性とデザイン性を両立する、ロングセラーの安心ブランド。
HERGOPOCH(エルゴポック)

出典:https://item.rakuten.co.jp/
国産レザーバッグブランドのエルゴポック。
国産ブランドは数あれど、革のなめしや縫製だけでなく金具の製造まで国内で行っているメーカーはなかなかありません。
革の高級感を前面に押し出したシンプルなデザインのバッグが手に入ります。
思わず触れたくなるようなラインナップを一度覗いてみては。
HushTug(ハッシュタグ)
モンゴルレザーのバッグブランド、ハッシュタグ。
レザーの産地モンゴルに工場を持ち、工場の運営・企画・販売をすべて自社で行っている革新的なブランドです。
モンゴルの夏は30℃、冬は-40℃という厳しい環境の中育った牛の革はとても頑丈なのがポイントです。
その上部な革にクロームなめしという加工を施し、伸縮性・耐水性に優れた革にします。
高品質な本革を使用し、究極にシンプルなデザインで2万円代という低価格が人気の秘訣。
「品質は上げるが価格は抑える」のポリシーのもと、原材料と人件費はカットせず労働者の人権を尊重している点が大きなポイント。
無駄を省いた流通工程と、無駄を省いたシンプルなデザイン。
スタンダードになりつつあるエシカル消費(※)を考えている方にもおすすめです。
※エシカル消費
”その商品を購入することで環境や社会問題の解決に貢献できる商品を購入し、そうでない商品は購入しないという消費活動”
引用 Wikipedia
AmazonPayで決済可能!
aniary(アニアリ)
こちらもメイドインジャパンのブランド、アニアリ。
シンプルな定番レザーバッグはもちろん、赤や黄色などのカラーレザーをお求めの方にも、悪目立ちしないと人気のブランドです。
販売サイトも、レザーの種類や形・色で検索がしやすいのがポイント。
理想に近いバッグに直感的に辿り着くことができます。